※まだ評価はありません。
| ボケ 2.9 /5.0(58%) | 102位 /141件中 |
| ツッコミ 3.4 /5.0(67.6%) | 69位 /140件中 |
| コント 2.0 /5.0(40.8%) | 127位 /141件中 |
| 漫才 1.8 /5.0(35.2%) | 127位 /138件中 |
| フリートーク 3.5 /5.0(69.6%) | 80位 /141件中 |
| 一発ギャグ 2.0 /5.0(40.8%) | 118位 /140件中 |
| 大喜利 3.1 /5.0(62%) | 43位 /139件中 |
| リアクション 3.1 /5.0(61.6%) | 97位 /141件中 |


4.80 21コメント
笑ったことない
返信する
つまらない、それだけ
返信する
ブレイク寸前の時の毒を吐くのをやめた時点でお察し。あれを続けていたら評価した。
クロちゃんやナダルの方がまだ好感が持てる。
この人はそのくらいのもん。
大物ぶってる今は見ていて痛々しい。
返信する
有吉は面白いけど、芸人としてのネタは無いに等しいね。本人もそれを自覚していて、ブラマヨとの対談で、ブラマヨのことを羨ましがっていた。でもIPPONグランプリではバカリズムと良い勝負していたので少なくとも大喜利の実力はあるし、しっかりネタを考えたら良いものを作るかもしれないと思った。
有吉の本領発揮はフリートークだとは思うけど、一人で話すすべらない話とかはあまり面白いと思ったことが無い。有吉の場合、誰かいじる相手がいないと十分に持ち味を発揮できないように思った。
返信する
猿岩石時代はそこそこ芸人として実績あるけど
有吉1人になってから、芸人としての実績ほぼ無し
猫男爵の裸芸くらい
賞レース実績も0
お笑い芸人ってより、「司会者」って感じだよね
宮根やみのもんたと一緒
ニュース原稿読めるかわ分からないけどね(笑)
返信する
面白さを評価しにくい人。そもそも、もう笑いを取ることすらしていない感じですね。たまに大喜利を見ますがパッとしません。あだ名付けを止めた時点からでお笑い芸人でなく、ただの司会の人になってしまい残念です。和田アキ子への「リズム&暴力」とか秀逸で好きだったのになぁ。
返信する
有吉は最近司会などしかやっていない印象で、あまり面白くはなくなりました。他人のあだ名をつけていた頃が1番輝いていたのではないでしょうか。最近は演技なのか本音なのか、やる気のなさそうな態度が目立つように感じます。司会での有吉も好きなので構いませんが、もう少し色々してくれたらなぁと思います。
返信する
適当に見えてお笑いに対しては基本を忠実にしていると感じます。必ずどこかでボケるし、他の人がボケても、そのボケを生かすような突っ込みをさりげなくいつもいれています。いまやテレビで大活躍する雲の上のような人になりましたが、基本を忠実に、そしてプラスアルファのとんでもない発言を適当なそぶりで繰り出す有吉はなぜか好感が持てます。親しみやすいキャラだからか、毒を吐いても笑えます。
返信する
有吉さんが出ている番組はほとんど面白いのでよく見ています!テレビで見かけない日はないくらいたくさんの番組に出ていてすごいなあと思います。容赦ないいじりが大好きです!何故か分からないけど有吉さんは一生独身でいてほしいです笑
返信する
毒舌キャラとして注目を集めていますが、人の評価を落とそうとする発言ではなく、周りを楽しませるような発言になっているため、好印象を受けます。ところどころで見られる的確なツッコミに、爽快さ・安心感があります。
返信する
漫才やコントは見たことがないので低評価。一発ギャグは知らないけれどザ・イロモネアでやった一発ギャグを参考に評価。民放各局で見かけない日はないくらいTVで見る。仕事がなくなって一時期TVに出ない時があった様だがそんな感じは微塵も感じられない。MCが上手い。ダレトクの緩い感じのMCは結構好き。
返信する
猿岩石時代は、パッとしない芸人でしたが、有吉一人で出てきた時は、毒舌が気持ちがよくておもしろいです。腹をかかえるほどの笑いではなく、こみあげる笑いです。毒舌だけど、何かにくめないところもあり、核心をついている感じでかしこい芸人だと思います。
返信する
猿岩石の時とは考えれないキャラクターで売れており、すごいと思います。
あだ名を付けるぐらいで終わるかもしれないと思っていましたが、そこからMCをやるようになり、冠番組まで持つようになり、ここまでの活躍は予想していなかったです。
返信する
電波少年に出ていたときから知っており、ブレイクして一旦完全に消えてしまったのに、厳しい芸能生活でまたブレイクするのはすごいなと思ってしまいました。毒舌キャラですが、裏では優しくて良い人みたいで、それもギャップがあってすてきだなと思いました。
返信する
有吉さんがいるだけで番組が面白くなるほど、ツッコミと毒舌がすばらしいです!でも毒舌はキャラだと思うし、いろんな方々から好かれているように思います。夏目ちゃんとのことはデマだったのか…未だに気になってます。これからも頑張って下さい!
返信する
可愛いらしい顔立ちが得をしていると思います。電波少年からの影響力もあると思いますがどこか憎めない感じです。何度も浮き沈みがありながらも芸能界で生き残ってきた姿は凄いと思います。本音がさり気なく言える事に時代が合ってきて、自分の番組も増えて良かったなあと思います。
返信する
猿岩石の時から知っていますが、一度頂点を経験しその後転落の人生を経験されているだけあって、ある意味客観的に自分や周りを見つめながら仕事をされておられるように見受けられます。浮かれもせず、かといって凄く冷めてもいず、という感じ。そのスタンスが私は好きです。
坂本忍と同じ属性というのが、彼の運をどう作用するのか?今後はキャラ設定替える可能性もある。
返信する
個人的に有吉散歩が好きなのですが、その中での有吉はゲストの方によって自分の立ち位置を変えてるところが好きです。また、トークの切り口がそこからくるか!と思ってしまうほど景観に対しての感想や散歩しながら見つけたお店でのレポなどが意外な所からのコメントで見てて楽しいです。また、割ときついような発言をすることもあるのですが有吉が言うと嫌味っぽく聞こえなかったり許せてしまう感じがします。彼はお笑いスキルというよりトーク力の高さがポイントだと私は思います。
返信する
有吉弘行は、自らのボケだけでなく周りを盛り上げることができるので魅力を感じます。最近では、司会の進行をするなど芸能界での地位を確立している印象があります。ただし、少し過激なツッコミをする時があるのでヒヤヒヤします。
返信する
時に辛口コメントをしますが、とても楽しく笑わせてくれるコメントだと思います。有吉さんが出演している番組は面白くてほとんどみているくらいです。特にマツコデラックスサンと共演している怒り新党は毎週見ています。
返信する