※まだ評価はありません。
ボケ 3.4 /5.0(68%) | 69位 /122件中 |
ツッコミ 4.2 /5.0(84%) | 26位 /122件中 |
コント 3.6 /5.0(72%) | 52位 /122件中 |
漫才 3.4 /5.0(68%) | 44位 /121件中 |
フリートーク 4.6 /5.0(92%) | 14位 /121件中 |
一発ギャグ 4.0 /5.0(80%) | 12位 /122件中 |
大喜利 3.4 /5.0(68%) | 26位 /120件中 |
リアクション 4.4 /5.0(88%) | 15位 /122件中 |
強烈なツッコミをする人、というイメージは変わらずあるのだけど、
年を重ねてきたせいか昔に比べると愛情があったり少し丸くなったツッコミをするように変わった印象。
石橋さんが出演する番組で1番楽しみにしているのは毎年お正月に放映されるスポーツ選手と対戦する番組で、
この時に見せる嬉しそうな表情や悔しそうな表情を見ているだけでも楽しいし、
相手に負けた時は普段はツッコむ事が多い石橋さんが相手から時には容赦ないツッコミをされるシーンが本当に笑えてきます。
返信する
夕焼けニャンニャンでのインパクトがとても残っています。毎週ボブ?マネージャーを交えた腕相撲で勝利の雄叫び、観客との乱闘は大笑い。今も続くみなさんのおかげでのキョンキョンや他多数へセクハラも楽しく今でも強烈に印象に残っています。貴さんは歌や演技はド下手だが、周りを笑わせる勢いがあった。最近はもう大御所の部類にはいってしまったせいか、BPOですぐたたかれるせいか番組も少なく、みなさんのおかげやスポーツ特番以外は見かけることが少なくとても残念です。昔の夕ニャンのような勢いを今一度見たいのは私だけでしょうか。TVは禁止事項ばかりでおとなしさ全開の時代、今の世代にもあの勢い面白さが伝わるんじゃないかね。
返信する
デビューした時から面白いと思っています。今もテレビはかかさずみてます。木梨憲武さんとのやりとりやツッコミが絶妙に面白いし、若手の芸人さんも上手く使ってあげて、芸人さんのいいところを出してあげてると思います。コントも面白いですが、昔のような漫才もみたいです。
返信する
視聴者など素人や、お笑いじゃない芸能人や業界人を弄るのが上手だなと思います。とんねるずが作ったブームは数知れず。とんねるずのファンも高齢化してきているし、中高年独身者が多い時代なので、中高年向きのねるとん紅鯨団をぜひやってほしいです。
返信する
小さいときから好きです。木曜日21時~の番組が楽しみの一つでした。言葉で表すのは少し難しいですが、あの独特の世界観が僕は好きですね。SMAPの中居くんとの番組も好きでした。落ち込んだ時も元気をいただきました。ありがとうございます。
返信する